古くは2500年の歴史があり、タイ国では王族から一般庶民まで幅広い人々に認められ、現代に受け継がれてきた伝統療法といえるでしょう。タイ古式マッサージは、タイ国の3大伝統医学の一つで治療的概念のもと、全身に巡る10本の生命エネルギーライン=SENの流れるバランスを整えることができる独自のテクニックで、呼吸を意識したスローなリズムで、全身をゆっくり丁寧に整えていくのが特徴です。このタイ古式マッサージの伝統技法は、症状に合せた適格なツボ押しに、多くのストレッチ技を織り交ぜた、他には類を見ない究極の自然療法です。
タイ伝統療法を習得するプロ養成コース
■タイ古式マッサージ■【基本コース】※受講時間>30時間(3時間×10回)※受講料>180,000円とても奥が深く、基本的な手順で施術をおこなうだけでも、2時間以上に及び、これを全てマスターすることは、とても大変な事です。当スクールでは、今までに1万人以上の施術経験があるひでき先生が、基本姿勢から丁寧に教えます。【アドバンス】※受講時間>6時間(3時間×2回)※受講料>36,000円タイ古式マッサージの技法をひと通り施術でき、自分の施術が責任を持って施術できるようになることを目標にした上級コースです。プロの方を対象とした実践的な講座内容です。【ビギナー】※受講時間>2時間(1回)※受講料>10,000円ベーシックコースを始めたいけど、先生との相性はどうかな?興味はあるけど、ほんとうに自分にできるの?そんな慎重派の初心者さんに、お試し気分で受けていただける入門講座です。簡単なテクニックを一緒にやってみましょう。【フォローアップ】※受講時間>2時間(2時間×1回)※受講料>12,000円一度は習ったはずなのに、実際の施術でやってみると上手くできなかったり、長いことやってるうちに、自己流のやり方でヘンテコなテクニックになってしまっていたりするものをポジショニングから見直し修正していくフォロー講座です。間違ったポジショニングで施術してると施術者側の腰が痛くなってしまうので変な癖がついてしまう前に受講してください。 ■タイ式フットマッサージ■※受講時間>16時間(2時間×8回)※受講料>96,000円足は第二の心臓ともいわれ、内臓や消化器系を含め全身のツボが足裏に集中していることが分かっています。フットマッサージを習得すれば、足裏を診て体のどの部分に負担がかかっているかが正しく読み取ることができるようになります。さらに、その足裏の状態から、体調に合った施術方法をマスターすることで、体内バランスを整えて体調を改善できるテクニックが身につきます。■ハーブボールマッサージ■※受講時間>3時間(3時間×1回)※受講料>18,000円天然ハーブ療法は、タイ古式マッサージと同じように、タイの歴史の中で薬草療法として、口伝により受け継がれてきた古典療法です。 蒸して温めたハーブボールを患部に直接あてながら温感マッサージしていきます。天然ハーブには、体内に溜まった毒素を排泄させるデトックス効果もあります。花蓮では、タイ国ピチット県から上質な乾燥ハーブを輸入し施術に使用しています。 ■ハーブテント療法■※受講時間>2時間(2時間×1回)※受講料/10,000円タイでは古くから、産後ケアとして民衆に親しまれたポピュラーな民間療法です。ハーブエキスを充分に含んだ蒸気に温められたハーブテントに入るだけで、お身体に蓄積された老廃物をデトックスできてしまう、とても簡単でありながら、リラックス効果も高く、精神面の安定にも効果のあるハーブ療法です。下半身を中心に芯から身体を温めて子宮の収縮を助けます。現代では、この産後ケアに限らず一般の方の冷え性からくる身体の不調も改善し、汗と一緒に老廃物を流しきります。テント内で深呼吸することで、ハーブの成分が気道から体内に吸収され喉の痛み、喘息などの呼吸器系の疾患にも効果があります。ハーブサウナの設置、実際の使用手順をご説明いたします。■マタニティセラピー■※受講時間>12時間(3時間×4回)※受講料>96,000円どんなに多くの施術経験があっても、妊婦さんの施術は特別なものです。身体の変化を感じとり、何が必要なのかを感じとる能力を高めることがマタニティセラピーには必要です。妊婦さんの身体の変化を詳しく学んでいきましょう。
|